モバイル機器物流 3PL
サブスクリプション型のレンタル機器については返却回収から検査・初期化・リファビッシュサービス、故障品の修理手配・再出荷までを
NTTロジスコで請け負うことで、環境にやさしい循環型物流の実現をサポートします。
お客様の抱える課題と
NTTロジスコの提案
-
課題 1
・取り扱い品の多様化により、キッティング作業に関する作業員への教育時間や手順書作成などに時間がかかる
・物量に応じた作業人員の調整に手間がかかっている
・高品質で低コストな物流運営を実現したい
・作業設定ミスによりユーザーからのクレームが発生している
NTTロジスコの提案NTTロジスコでは、多種多様なモバイル機器のキッティング実績により培ったノウハウを基に、キッティング作業の手順書作成、自動キッティングツールを活用したOSのデバイス設定作業等により高品質な物流サービスを提供すると同時に、他の物流業務との人員相互応援等によりコストを削減を実現いたします。
-
課題 2
・故障品の受入れから修理手配、修理品の再発送までの一連の物流業務を構築したいが、どのように進めたらよいかわからない
・在庫管理やステータス管理を行うシステムが無い
・修理前の付帯作業(診断、仕分け)に稼働が取られ、修理完了までに時間がかかる
NTTロジスコの提案NTTロジスコでは、モバイル機器の物流ノウハウを活かし、故障品の修理手配、再発送はもちろんのこと、故障品の状態診断、状態別仕分け、専用システムによる作業別ステータス管理、修理拠点発送時のリターナブル資材の提供等、お客様の故障品修理ビジネスをワンストップで支援いたします。
-
課題 3
・ビジネス拡大に向けて今後サブスクリプション型の高額製品のレンタルサービスを開始したいが物流フローの構築にあたり効率的な方法を知りたい
・レンタル機器を扱っているが、作業状態のステータスや在庫管理がアナログとなっており管理が煩雑
NTTロジスコの提案NTTロジスコでは、WMS(物流管理システム)を用いて、レンタル製品物流に一般的な作業ステータス(返却品のクリーニング、返却品の機能検査、初期化、ファームアップ等)を管理することで、お客様はリアルタイムで在庫状況をご覧いただくことが可能です。
取扱商材
スマートフォン(スマホ)、フィーチャーフォン(ガラケー)、タブレット、カメラ、ウェアラブル端末、ドローン、ポケットWi-Fi、SIMカード、アクセサリー、IoT関連に付随する機器等
専用設備
検査設備、スマートフォン・タブレット自動キッティングツール、空調、セキュリティ管理、マテハン
物流情報システム
倉庫管理システム、輸送管理システム
配送
宅配便、路線便、鉄道輸送、チャーター、BOXチャーター、24時間緊急輸送、共同配送
オペレーション
販売物流:入出荷、保管、キッティング、検査、充電、各種流通加工、レンタル品出荷管理
故障機回収物流:故障品の検査、クリーニング、初期化、再キッティング、レンタル品返却管理
![](https://www.nttlogisco.com/wp/wp-content/uploads/flow_mobile.png)
お問い合わせ
ご不明な点やご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)
-
メールでのお問い合わせ