CO2排出量
可視化ソリューションCONSULTING
環境経営をサポートする
ロジスティクスCO2ソリューション
社会的な課題となっている環境経営の実行に向けて、
物流領域におけるCO2排出量を把握し、
物流センターの省エネ化・輸配送モードの
再検討(モーダルシフト)など、
CO2排出量削減に向けた取り組みをサポートします。
こんなお悩み抱えていませんか?
環境経営が推進できていない
企業としての環境配慮のポリシーに従い、自社の直接的な排出にとどまらず、サプライチェーン全体におけるCO2排出量を把握したい
行政や投資家への報告に
対応しなければならない
環境関連法制に準ずる報告書や、投資家向けのCSR報告書に記載するため、CO2排出量の定量的な把握が必要となった
CO2排出量把握の
費用負担が大きい
企業価値向上へのインパクトも評価しづらく、大規模システムの導入は難しい
環境経営について
情報開示に取り組みたい
環境に意識の高い消費者や取引先に向けて、 自社の取組状況をHPで情報開示したい
CO2排出量の算出が
負担になっている
複雑な物流領域のCO2排出量を把握するための情報収集や集計が負担となっている
CO2排出量削減に向けた
PDCAが回せていない
自社のCO2排出量を的確に把握し、優先的に削減すべき対象を明確にして、排出量の削減を目指したい
CO2排出量可視化
ソリューションで解決できます
-
CO2排出量を
精度高く算出物流領域で発生するCO2排出量を、グローバル基準(GHGプロトコル) に則って、高い精度で算出します。
-
ご希望に合わせた
フォーマットで提供算出したCO2排出量情報はエクセル形式でご提供しますので、多方面で効果的にご利用いただけます。複数拠点から一元的に参照できるBIツールを活用した可視化も、オプション対応可能です。
-
リアルな
シミュレーション輸送モード、物流ネットワーク、梱包方式、梱包資材等、3PL事業者ならではの多角的で実行可能なシナリオ設定に基づき、CO2排出量を考慮したシミュレーションを行います。
CO2排出量可視化
ソリューションの強み
-
専用システムの
導入は不要3PLで活用する情報基盤を活用し、3PLの現場運用を通じて、物流領域で発生するCO2排出量を効率的に算出します。
-
3PLのプロフェッショナル
がサポートCO2排出量の算出から、多角的なシナリオに基づくシミュレーションまで、ロジスティクスを知り尽くした当社のプロフェッショナルが完全サポートします。
-
短期間での導入と、
低コスト運用を実現3PLで活用する情報基盤を活用し、3PLの現場運用を通じてCO2排出量を算出するので、短期間での導入と、低コストでの運用が可能です。
-
サプライチェーン最適化まで拡張
当社の他ソリューションと連携し、サプライチェーンネットワークの見直しや、在庫計画領域の業務DXなど、様々なニーズに対応します。抜本的にCO2排出量を削減する「ムダなものを持たない・運ばない」物流の実現をサポートします。
- 廃棄量を減らしたい 在庫管理ソリューション
- レンタル機器等で、循環型物流を実現したい リファビッシュサービス
- 共同配送を検討したい メディカルライナー
- 出荷に合わせて最適な梱包箱サイズを選定して、無駄をなくしたい AIを用いた箱サイズ予測システム
お問い合わせ
ご不明な点やご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)
-
メールでのお問い合わせ